カテゴリー
深夜酒提供営業届

【業界最安値】三重県・四日市市|深夜酒類提供飲食店営業届の手続き代行

元夜職行政書士が行う
深夜Bar/スナックの開業手続き

デコレート行政書士事務所

測量・書類作成・警察署への届出まで
深夜における酒類提供飲食店営業届出

ご依頼料5万円〜

【相談無料】三重県・愛知県からご依頼多数受け付けています!!

Q.どういう時に必要な届出ですか?

A.深夜から朝にかけて、お酒を主に営業する場合に必要な届出です。

Q.他に必要な手続きはありますか?

A.食品営業許可が必要になります。

他にも一定の条件を超える場合、防火関連の届出を出す必要があります。

深夜提供飲食店営業届出の
大変なポイント3点!!

01 現地調査・測量

深夜酒類提供飲食店営業届出(以下、深酒届)の手続きには、細かい図面作成が求められます。

そのため測量においても”壁芯面積”や”内壁面積”といったそれぞれに対応した測量が求められます。

02 書類・図面の作成

各市区町村の警察署によって、求められる書類・図面の内容が異なります。

またレーザー測量や図面作成ではCADが一般的に使われるため、慣れていない方だと書類・図面の作成だけで1ヶ月以上かかることもあります。

03 警察署への届出

届出を行う際に、警察署まで足を運んで届出を行わなければいけません。

また書類・図面のチェックの際にいくつか営業に関して質問される場合がございます。

ご依頼いただければ以上のことを
全て弊所が行います!!

【相談無料】ですので、お気軽にご連絡ください。

ご依頼の流れ

見積もり後に、ご依頼できるので
安心!!

01 打ち合わせ

オンライン上で弊所のヒアリングシートをお送りいたします。大まかな見積もりを行います。

02 警察署への事前協議

ご契約後、店舗を管轄する警察署へ足を運び必要書類・その市区町村独自の書類を貰います。

03 店舗測量

弊所の行政書士が現地の店舗まで足を運び、測量を行います。

レーザー測量機を使いますので、スムーズに測量が終わります。

04 書類・図面の作成

届出のために書類・図面の作成を行います。

05 警察署への届出

営業店舗を管轄する警察署へ届出を行います。

代表挨拶

行政書士 𠮷田晃汰

三重県で深酒届出の手続きを行なっているデコレート行政書士事務所の𠮷田です。

私は何よりも「お客様の利益を最大限に考える」ということをモットーにしており、「業界最安値」という金額を設定しています。

しかし、業界最安地だからといって質の悪いサービスを提供するつもりはありません。

お客様へ最高の営業環境を作り上げることが私の使命です。

【相談無料】ですので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

TEL 

090-6467-5318

土日祝日可)午前8:00~午後10:00 

(出られなかった際は、必ず折り返しします。)

Mail 

    半日から1日以内で返事をさせていただきます。(返事がない場合は、お電話かLINEでお問い合わせください。)

    LINEでの問い合わせ

    三重県|対象エリア

    三重県全域からご依頼できます!!

    桑名市いなべ市木曽岬町東員町
    四日市市菰野町朝日町川越町
    鈴鹿市亀山市  
    津市
    松阪市多気町明和町大台町
    伊勢市鳥羽市志摩市玉城町
    度会町大紀町南伊勢町 
    伊賀市名張市  
    尾鷲市紀北町  
    熊野市御浜町紀宝町

    [深夜酒類に関するQ&A]

    風俗営業許可と深夜酒類届出の違い

    深夜酒類届出の法定費用

    深夜酒類届の必要書類

    [名古屋市でのお取り扱い]

    名古屋市での風俗営業許可

    名古屋市での深夜酒類提供飲食店営業届

    [その他弊所の情報]

    デコレート行政書士事務所|ご依頼費用

    デコレート行政書士事務所|古物商許可

    デコレート行政書士事務所|道路使用・占用許可