カテゴリー
酒類販売免許

【相談無料】富山県/酒類販売免許の申請代行

酒類販売業免許の手続きなら
デコレート行政書士事務所

値段の変更は行わないため、安心してご依頼できます。

酒類販売業免許手続き代行
100,000円(税別価格)

※登録免許税は、別途請求いたします。

※公的書類取得代行は1通3,500円いただいております。

対応許認可

小売業免許  100,000円(税別価格)

一般小売業免許/通信販売酒類小売業免許

※条件緩和申請(110,000円/税込)も可能です。

卸売業免許  150,000円(税別価格)

洋酒卸売業免許/輸出入卸売業免許/店頭酒類卸売業免許/自己商標酒類卸売業免許/

※条件緩和申請(110,000円/税込)も可能です。

媒介業免許  200,000円(税別価格)

酒類販売媒介業免許

※条件緩和申請(110,000円/税込)も可能です。

酒類販売業免許移転許可申請/蔵置場設置許可申請/酒類製造業免許の対応も行なっています。

当事務所のメリット

01 取得可能かチェック!!

酒類販売免許の申請において法的な拒否要件が生じる場合、審査が通らないリスクが存在します。

当事務所はお客様それぞれのケースに柔軟に対応、申請に備えた適切な準備を進めます。

酒税法第9・10条

02 専門書類の作成・申請

手続きは簡単なヒアリングシートへの回答だけ!

酒類免許の申請には、収支の含み込み、事業計画、建物の構造平面図など、専門性が求められる書類が必要です。

お客様記入のヒアリングシートと酒税法の法令根拠に基づいて、 着実と申請を進めます。

03 アフターフォロー

酒類販売業は、免許取得後に毎年の報告手続きが必要です。

当事務所は毎月の販売数量の管理データをもとに、月額22,000円で税務署への報告書手続きを丁寧にサポート致します。

※税込価格です。

代表の挨拶

行政書士 𠮷田晃汰

酒販売の許可手続きを担当する行政書士、𠮷田晃汰と申します。

身近なコンビニや酒専門店などが取得しているこの許可には手続きが複雑ですが、当事務所にお任せいただければ、免許取得から毎月の管理まで丁寧にサポートいたします。

対象エリア

富山県全域対応

富山市,高岡市,魚津市,氷見市,滑川市,黒部市,砺波市,小矢部市,南砺市,射水市,舟橋村,上市町,立山町,入善町,朝日町

お問い合わせ

TEL 

090-6467-5318

土日祝日可)午前8:00~午後10:00 

(出られなかった際は、必ず折り返しします。)

Mail 

    半日から1日以内で返事をさせていただきます。(返事がない場合は、お電話かLINEでお問い合わせください。)

    LINEでの問い合わせ

    ご依頼からの流れ

    1. お問い合わせ

    最初にお気軽にお問い合わせください。

    ※この際、特別な費用はかかりません。

    1. 面談

    お問い合わせの段階でコミュニケーションをとり、面談の日程を調整します。

    手続きに必要なお客様の情報を詳細にヒアリングさせていただきます。

    1. 書類作成

    ヒアリングした情報をもとに、国税局に提出する書類の作成を進めます。

    1. ご依頼者の印鑑

    作成した書類をお客様に確認していただき、問題がなければご依頼者の印鑑を押していただきます。

    当事務所の行政書士が国税局に書類を提出します。

    1. 免許の通知

    申請から約2か月ほどで、免許の通知が行われます。

    お客様が所轄の税務署に行き、免許を受け取ります。

    国税局|手続